日々の泡。

popholic diary

2023年4月15日~21日の話。

2023/4/15

もうすぐ妻の誕生日ということもあって母、義母、妻とランチへ。瀬田の唐橋近くにある炭焼きのお店へ。筍の煮つけ、びわますのお刺身、炭火で焼かれた美味しい野菜と魚、自家製みそを塗った焼きおにぎり、デザートは酒粕のアイスと大満足。母と義母も久しぶりにゆっくり話ができて良き食事会であった。

TVerで「だが、情熱はある」。主役の子が見た目は全く似てないんだけど、喋り方や雰囲気が若林そっくりになっていて大したもんだと驚く。

2023/4/16

いつものごとく妻と買い物。焼きそば食べつつ録画してたNHK「シン・仮面ライダー」のドキュメンタリー。うわー、嫌な現場。もちろん庵野氏の才能や手腕があるからそれも成り立つんだろうけど、俺なら耐えられないなー。よく仕事してると「うーん、なんか違う」とか言い出す奴いるんだよ。いや、お前のなんか違うの答えはお前の中にしかないんやから、明確に指示せーよと思ってしまう。実は答えなんかないくせに、力を誇示するためだけに言ってる奴とか、それ丸出しの奴とか…であれこれいじくり元通りとかね。才能も手腕もない態度だけ庵野、あーヤダヤダ。

午後の映画劇場はNETFLIXでアジャイ・シン監督「ランナウェイ・シーフ」。借金を背負った恋人とともに、機内の乗客が運ぶダイヤモンドを盗もうと画策する客室乗務員。だが、その飛行機がハイジャックされて…ってな犯罪パニックミステリー。想定外の状況の中で果たして計画は成功するのかというハラハラがスピーディーに描かれる。が、そこからさらにツイストがかかりすべてがひっくり返っていく!インド映画らしいケレン味もありつつインド映画のイメージを覆すシャープさもあり、楽しめた。

2023/4/17

仕事に一日中追われヘトヘト。なんでもかんでも安請け合いするもんじゃないね。

2023/4/18

朝から外回り。久々に湖南のブロンコビリーへ。ハンバーグランチで英気を養う。ハンバーーーグ。

日記もだんだん雑になってくる。朝起きて、BSで「あまちゃん」観て、8時からは「らんまん」観て、会社に行ってざーーーーっと働いて、帰って、ご飯食べて、風呂入って、屁こいて寝るだけという…。そんな中、ここんとこ1日2、3回は動画観てるのがBilllie。K-POP聴き始めて早10余年。すっかりオールドクラスのK-POPおじさんになっているわけだが、第4世代ガールズグループではNewJeansよりIVEより、普通にBilllieが好き。人気SSWユン・ジョンシン率いる音楽系事務所ミスティック初のガールズグループだけあって楽曲のクオリティはお墨付き。去年出たアッパーで激しいダンスと抜群の表情管理で話題になった「GingaMingaYo」でブレイク。今作もしっかりいい曲で、活動も佳境に入ってパフォーマンスもいい感じに遊びが入ってきて良き。で毎日のように追っている。ま、そんな時間はあるんだけどね。


www.youtube.com

2023/4/19

録画していた藤子F不二雄SF短編ドラマを観る。加藤茶主演で「定年退食」。近未来の長高齢化社会。73歳以上になると年金や食料、医療などの保障が一切受けられなくなるという世界。この漫画が描かれた1973年にはまだまだ先の未来だったが、2023年の今では、もうそこまで来ているあまりにリアルな未来で恐ろしくなる。で主演の加藤茶が実に味のある演技。乾いたユーモアと滲み出る悲哀が少し不思議な物語にマッチしていて素晴らしかった。

しかし最近では若者と高齢者を分断し、高齢者を切り捨てようとする国の思惑が透けて見えるような動きがあって嫌な世界だなと思う。高齢者を切り捨てよという人たちは自分は年を取らないとでも思っているのだろうか。人生を長く懸命に生き、60過ぎても悠々自適とはいかず、必死で働きながらも貧困の果てに死を選ばざるを得ないなんて悲しすぎるし、そんな国がいい国なわけないじゃないか。

2023/4/20

Billlieのことを書いた矢先に、メンバーであるスアの兄で人気ボーイズグループASTROのムンビン死去の報。若い人の死は辛いね。

2023/4/21

大好きなバンド、SHI-SHONENがテイチク/ノンスタンダードレーベルからリリースした「Singing Circuit」(1985/5/21リリース)「2001年の恋人たち」(1986/7/21リリース)の2枚のアルバムとミニアルバム「Do Do Do」(1985/12/16リリース)がついにサブスクに。リアルタイムで全て発売日前日にフラゲした。その頃はもう音楽に夢中で、発売を今か今かと待ちわびては駅前のレコード店サウンドライフ・タキ」に自転車を走らせた。SHI-SHONENのことは過去の日記を検索してもまぁ呆れるぐらいに同じようなことを繰り返し書いているのでお暇な方はついでに読んでいってくださいな。

popholic.hatenablog.com

popholic.hatenablog.com

popholic.hatenablog.com

ということで最新リマスター音源となった3作を繰り返し聴く。