日々の泡。

popholic diary

2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

大寒町

雨。午前中は例のごとくチビ探し。チビがいなくなったのも今日みたいな小雨の日だった。なんであの時、窓を開けちゃったのか。後悔先に立たずである。 昼はHDDチェックしながら、おにぎりにカレーうどん。で今日も大阪へ。「ジジイが走って大阪に来る」2日目…

くれない埠頭

Twitterで夜更かし。休日の睡眠時間がどんどん減っていくな。9時起床。朝はいつものごとくチビ探しの散歩。さすがに3ヶ月も経つともう難しいだろう。わかってはいるが、もしかしたらを信じるしかない。 午後は娘の友達たちがやってきて賑やか。部屋に避難し…

Overnight

さてやっと金曜。今日も働きまっせ!ということで月末の事務仕事をガチコンとこなし、大阪に出て280円の牛丼をかっこんでから、某超人気女性歌手のインタビュー収録立会。まさに分刻みで終了。滋賀にとんぼ帰り。電車では「キラキラ」に「ビバリー」などなど…

手をつないで

連日12時間越えの労働で身体がキツイ。胃がキリキリするよなことばかり。キリキリキリキリ…。帰宅後、白いご飯に海苔の佃煮をのっけて食べるのだけを楽しみにがんばっている。 今日の一曲。冨田恵一のいい仕事・PVは余計な要素入れ過ぎだが…。

The Only Words

今日もド仕事。事務仕事散々やって、3時間の生放送やって、それからまた事務仕事やって…。売上の入力と選曲を同時進行でやるのはつらいなぁ。右脳も左脳もフル回転で、そのうちバターになってとけんじゃないか。それより大橋トリオ×手嶌葵「真夜中のメリーゴ…

246

いまだ下唇の腫れは引かず、鼻風邪も治らず。それでいて仕事終わらず。それでもなんとか早めに帰宅。 夕食後、娘と百人一首やることに。明日、学校で大会があるんだそう。しかし一首も覚えていない僕が相手になるはずもなく。上の句をちょっと読んだだけで取…

四重奏

うーむ、ちょっと風邪気味。頭痛ーい。が仕事は容赦無しなので、12時間がっつり働く。あーしんど。いろいろやりたいこともあるが、睡眠も大切。なので今日の日記はこれでおしまい。しばし趣味の世界に逃避だ。

あいつの口笛

昨日も夜更かし。ちょっと風邪ひいたかな。鼻水がダラダラと。8時半起床。娘、今日は英検。会場まで送って行って、そのまま例の公園でチビ探し。午前中はあまり猫いない。一匹出会っただけ。 午後、珍しく妻と一緒に映画。滋賀会館シネマホールで鈴木卓彌監…

突然の贈り物

昨日は夜更かししすぎて眠い。朝から漢検に行く娘を会場まで送って、それから雑用諸々しつつHDDチェック。「○○な話」「木下部長とボク」(告白すると大宮エリーの面白さがイマイチわからない)。娘を迎えに行き、ドライブスルーでチキンナゲット。車中ではノ…

BRAND NEW MENU

下唇が紫に変色して腫れあがっとる!こ、怖い…。そんな状態でもお仕事。ド仕事。やってもやっても片づかねーなー。ネーナ。ロックバルーンは99!女性にも脇毛が生えることを初めて知った中一の夏。今ではいろんなところに毛が生えてることは知ってますがね(…

不幸自慢

今日は大阪まで出て会議。あーシンド。行き帰りはやっぱりポッドキャスト。「ラジカントロプス2.0」バカリズム編とマキタスポーツ編。発想の天才バカリズムの一人喋りにほくそ笑み、水道橋博士曰く「才能が渋滞している」マキタスポーツのまさに文字通りの才…

キッチンミュージック

東京出張。3時間かけて東京に行き、3時間みっちり会議に出て、また3時間かけて帰ってくる。行きも帰りも新幹線ではひたすらポッドキャスト。「タマフル」「キラキラ」「ビバリー」etc。それにしても久々の東京。地下がすっかり変っていて迷う。大丸の弁当売り…

LIFE

なんだかハードな一日。俺の処理能力がないだけなのか。事務処理して、会議して、仕込みして、生放送やって、戻ってきてまた事務処理。やっと昼の弁当にありつけたのが夜9時過ぎ。さすがに身体がキツイなぁ。明日は久々の東京出張。日帰りだけど。新幹線乗る…

おやすみ。

なんだかどんどん人が死んでいくな。今日は浅川マキさんとミッキー安川さん死去の報。ちょうど昨日、書籍版「豪さんのポッド」でミッキー安川話を読んでたとこだったので驚いた。書きそびれていたが、先日は俳優の奥村公延さんもお亡くなりになってる。大林…

逢いにゆこう

昨晩は「母なる証明」に感情を弄ばれたままで寝つけず。で9時起床。娘がWiiのリモコンをもう一個どうしても買いたいというので電気屋に連れていく。車中でお笑い話。「はんにゃが人気だが、なだぎのほうが遥かにおもろい」「レッドシアターではロッチが一番…

夢から醒めて

無駄に夜更かししたので今朝は9時起き。ポールウィンナーを細かく切って、スクランブルエッグに投入。トーストに載せて食べる。小学生の時から作っては食べてた味。美味しい。午前中は娘とお笑い番組HDDチェック。娘はもはや僕以上にお笑い番組をチェックし…

迷彩

モヤモヤが胸の内に広がる日。したいこと、できること、やるべきことがチグハグに絡まって逃げ場を失っている。いつかプチンと音を立てて、全てがつぶれてしまいそうで怖い。 今日は彦根で仕事して、夜は宴席。モヤモヤを抱えたまま。普通電車で帰宅。車中で…

時が暴走する

いやー寒いっすね。1月でこの寒さですからね。8月にはどうなってるんでしょうか。…軽く流して下さい。 さて、今日は事務仕事モード。テトリスを攻略するがごとく、隙間なく仕事を片付けていく。が、肝心な仕事が後回し気味になる。あーやめだ、やめだ。 紀伊…

Who Are You?

朝からぜんざいを食べる。余った餅を早く処分しなければ…という餅問題解決の為。糖分を採ると頭がさえるような気もするし、腹持ちもいい。そしてなにより美味しい。毎朝ぜんざいでもいいぐらいだ。ぜひ皆さんにもお勧めしたい。ただ太ることさえ気にしなけれ…

インストバンドの唄

起きるのが辛い。外は寒い。なんだか仕事もダラダラと。もう何もかも放棄してどっか行きたい気分に襲われる。歩いて、車で、スプートニクで。早めに帰宅。こんな日もある。 動画と本文は関係ありません。が、こういう音に寄りかかりたい気分なのだ。

眩暈

昨日、立木観音の大階段を上ったから、今日になってふくらはぎが痛い。朝は少しゆっくりだけど、やっぱり会社へ。今日もお仕事。 街には着物姿の女性達。成人式っすか。二十歳の頃。なんてもう覚えてないや。戻りたいか?と問われたら戻りたいような気もする…

帰り道

早起き。は、やはり出来ず。8時起床。朝から厄除観音として知られる立木観音までお参り。前厄なもんで。700段以上ある長い階段を上ってお参り。それにしても凄い人。この1月だけでどれだけの売り上げがあるのか。などという見方をしちゃまずいだろうか。 で…

世界をかえさせておくれよ

朝から娘と近江神宮へ。漫画「ちはやふる」展やってるよと娘に言ったら、珍しく「行きたい!」というので。展示自体は原画が数枚有る程度のものだったが、ちょうど競技かるたのクイーン戦をやっていたので、ついでに観にいく。ロビーでのモニター観戦だった…

2009年ベストアルバムの話。~アワーミュージック

やっと金曜。片付けられる仕事は全部片付けちゃえとがんばるが、息切れ。昼はどん兵衛の天ぷらそば。食に対しては保守派。いつもは「きつねうどん」なのだが、今年は攻めていくぜ!ということで「そば」にしてみた。思いのほか美味しかった。帰りに久々に紀…

Angel

今日から娘も学校。小学校もあと数ヶ月。6年でこんなに早いんだから、中学の3年なんてあっという間だろう。おー怖っ。 ひたすら溜まった事務仕事に明け暮れる一日。こういう仕事もすることでバランスとってるような気もする。 13時間働いて帰りに聴くのは湯…

WONDERFUL WORLD

今日も寒い。水曜は番組の日。昨日の時点で選曲に煮詰まりまくっていたのだが、ジョンレノンから和田アキ子までという幅広さながら奇跡的にうまくはまった(自分的には)。時報で終わる東京事変「能動的三分間」(ド名曲)と時報で始まる口ロロ「00:00:00…

史上最悪の夜

さて今日も仕事後、例の公園へ。公園の前の神社、その脇の細い路地を抜けて通りまで出て、またその先の神社まで懐中電灯手に歩くのだが、これがめっぽう怖いのである。特に今日は風が強くて、なんだかわからないギーギーという音が鳴っている真っ暗な神社に…

スカイライダーズ

たっぷり8時間寝た。充電完了のはずだったが、会社行った途端放電。ま、いろいろありましてね…。気を取り直してがっつりお仕事。今年もさらに忙しくなりそうな予感。どうせやるなら、なるべく自分側に仕事を引きよせてやろうと目論んでる。友人からの年賀状…

何がしたいの?

HDDで「楽屋ニュース」それも09年じゃなくて08年の。「オールザッツ」とか録画はしてるもののいつ見るのか? 9時起床。いたって普通の日曜。朝食はホットドッグ。朝から例の公園まで散歩兼チビ探し。昼は年末に冷凍保存してあったご飯で焼き飯。昨日の「ドリ…

僕らの未来は遠い過去

朝から、チビ目撃情報がある公園を一回りしてから妻の実家へ。ビール飲んで、寿司食って、カニ食って、おやつつまんで過ごす。 年末に発見された古い八ミリテープをDVDに起こしたものを皆で観る。今から約40年前の家族の肖像。リアル三丁目の夕日。写り込む…