日々の泡。

popholic diary

酔いどれダンスミュージック

休日。とはいえレギュラー仕事の為、早起きして朝1時間だけ会社へ。終わって家帰ると妻も娘もまだ寝てる。
朝のうちに部屋の掃除をしてゆっくり音楽でも。ムーンライダーズアーカイブシリーズ「ライブ・アット・広島見真講堂 1980.10.11」聴く。アルバム「カメラ=万年筆」の頃のライブ。当時9歳、もちろんリアルタイムでは知らない。それにしても凄い演奏力。もう勢いがあって、技術もあって、やたらラジカルでアグレッシブ。無敵のライブバンドって感じだな。すげーかっこいい。普通ならここでピークだが、ライダーズの場合この時点はまだ序章ってとこが恐ろしい。
TVブロス」誌の柄本佑、時生兄弟対談がおもろ。さすがに血が濃い。以前、柄本佑のインタビュー記事を読んでその映画マニアックぶりに驚いたが、兄弟揃っての映画マニアなんだな。芦屋雁之助、小雁兄弟以来じゃないか。明日の日本映画界を背負って立つこと間違いなしの二人。ポスト光石研だな。
よしながふみきのう何食べた?」の2巻読んでたら、やたら料理したくなってくる。が昼はサッポロ一番塩ラーメンを家族三人ですする。
この前のフジテレビ50年特番の音楽篇HDDで。やっぱり松田聖子いいなぁ。あと当時はそんな大好きってわけでもなかったが、80年代アイドルには甘酸っぱいものを感じるな。石川秀美にしろ早見優にしろやたらきゃわいいなー。それにしても夜ヒットの雛壇に座ってるシャネルズ。マーシーにはしっかりモザイク。顔、黒く塗ってんだからいいじゃない。
で夕方から京都へ。大学時代の仲間たちと飲み会。がその前にちょっと本屋に寄り道。やっぱり京都の本屋は品揃えがいいな。大津にはどこ行っても見当たらなかった町山智浩アメリカは今日もステロイドを打つ」、そしてつボイノリオの自叙伝「つボイ正伝」がやっと見つかったので購入。僕に影響を与えた人物の一人、偉大なラジオDJつボイノリオについてはまた後日書こう。
あっ「The 寂聴」の3号発見!微笑む寂聴が表紙。やはり物凄くマニアックなグラビア誌かもしれん。
で飲み会。大学時代の先輩、後輩、同期10数名が集合。おなじみのメンバーに10年ぶりぐらいに合う人も。またまた楽し。もうめちゃくちゃに喋って笑って喉がかれた。久々に大学時代に戻ってひたすらバカ話。言葉に言葉を重ね、涙でるぐらい笑う。自分の言葉で皆が腹抱えて笑うってのは気持ちいいし嬉しいな。5時間これでもかというぐらい喋り倒した。出会って20年、すっかりみんなアラフォー。いいこともあれば悪いこともあるけど、こうして笑いあえる時間が持てるなんてありがたい話だ。