日々の泡。

popholic diary

2021年6月5日~11日の話。

土曜。朝からオジ散歩。radikoで「ミッドナイトダイバーシティ~ラジオ版カセットテープミュージック」聴きながら商店街の格安散髪屋へ。しかし随分白髪が増えた。もみあげなんか真っ白。よく言えば北大路欣也、悪く言えば河原さぶと言ったところだろうか。暑くなってきたので皆考えることが同じなのか、10人待ちだったのであきらめてそのまま近くの図書館へ。

吉田豪による前田五郎インタビューが載った「超・人間コク宝」とか気になる本をいくつか斜め読み。スージー鈴木さんによる近田春夫インタビュー聴きながら再び散歩。コロッケを買って帰宅し、昨日の残りのカレーといっしょに食べて、アマプラで韓国ドラマ「マイ・ディア・ミスター」4、5話を。重い展開ながら物語が動き出してきた感じ。我がアイドル、IUの名演に惹き込まれる。しかし時間的に休日に2話観るのが限界だな。

昨日の配信は途中からしか見られなかったので改めて水道橋博士さんの「アサヤン Vol.10 口伝・明石家さんまヒストリー」を。「人生の教科書」(by 水道橋博士)「明石家さんまヒストリー」をじっくり紐解いていく。エムカクさんによるもはや安定の明石家さんま語り。それにしても演者としてのエムカクさんの巧みさよ。よどみなく流れるような語りの根底には深すぎるさんま愛。そして驚愕の貴重映像の数々。「明石家さんまヒストリー」発刊をきっかけに河内屋菊水丸コレクションをはじめとするさらに秘蔵映像の数々がエムカクさんの下に。当時大好きで楽しみに見ていた「ヤングプラザ」の映像。島田紳助との丁々発止のやり取りを見ることができるとは!あと気になったのが「松尾伴内」伝説。たけし、さんまに仕えた寡黙すぎる怪芸人!

asayan.s-hakase.com

日曜午後は家で映画。ライアン・クーグラー監督2013年作「フルートベール駅で」を観る。2009年、22歳の若さで無抵抗なまま警官により射殺された黒人青年オスカー・グラント。その日に至る彼の人生を描く。ある日突然、幕を下ろした彼の人生。黒人であるという一点だけで迫りくる死。2021年、今もまだ続くこの理不尽。いつかこのような映画を作らなくていい日が来るまで、こうして描き、語り続けなければならない。

嫌われ者の月曜。いつか好きになってあげたいけれど、なかなか好きになれない。

火曜の楽しみはドラマ「大豆田とわ子~」。軽妙洒脱なラブコメディな雰囲気で始まったドラマも、進んで行くにつれ、いや、もうこんなところまで辿りつくんだというところに。人生にIFはないけれど、時にIFを想い人生を再確認することもある。

水曜。午前中休みを取って朝から病院。血圧の調整。歳食うといろいろある。ついでに床屋にも行ってすっきり。今週はやたら天気がいい。午後は会社に出て営業仕事。

YouTube「街録Ch」水道橋博士さん前編、後編をチェック。水道橋博士さんは「僕の好きな先生」だ。自分は怠け者で、臆病者だけど、卑怯者にはなりたくない。そんな風に思い続けられるのは水道橋博士と言う先生が居てくれるからだ。

youtu.be

木曜。配信にて韓国ドラマ「元カレは天才詐欺師~38師機動隊~」とりあえず第一話を。邦題に偽りありながら面白いと評判のマ・ドンソク主演ドラマ。

金曜。朝ドラ「おかえりモネ」はじっくり丁寧に作っていて、そこが逆に朝ドラらしくなく新鮮。名作の予感。

金曜の夜ぐらいは会社帰りに映画でも観に行きたいところだが、なかなか観たい映画と時間が合わず。大人しく帰って、さっさと風呂に入りほっと一息。リンゴ酢のソーダ割りを飲みながらYouTubeで韓国音楽巡り。TWICEの新曲、軽くて洒落たアレンジが良い。

ということで今週聴いた音楽は

  • 「LILAC」IU
  • 「FRUITFUL」堀込泰行
  • 「夜明け日記」RIPLEY
  • 「Love poem」IU
  • 「BABY BABY」少女時代
  • 「Serenade」Sunwoojunga
  • 「Aquarium」Bronze
  • 「Taste of Love」TWICE