日々の泡。

popholic diary

2022年8月6日~12日の話。

2022/8/6

朝から妻と妻の実家へ。諸々用事を済ませて義母が作ってくれた焼きそばの昼食。義母も一緒に買い物など。

星野源の「おげんさんのサブスク堂」で「ソリトンSideB」そして高野寛さんについて言及。高野さんの音楽家としての誠実さ、そして「ソリトンSideB」をお手本に番組を作っているなど。素晴らしい。ホント高野寛さんは日本のポップミュージックシーンの最重要人物の一人だと思う。世代を繋ぎ、常に誠実に真摯に音楽と向き合っている。その姿勢が細野さんたち上の世代から信頼され、星野源をはじめとする下の世代からもリスペクトを集める。つくづく素晴らしい音楽家だと思う。

2022/8/7

今日は朝から実家へ。母もいっしょに墓参り2本立て。スーパーで寿司買って皆で昼めし。母の手作りおはぎをお土産にもらって帰宅。

午後はNETFLIXチョン・ビョンギル監督「カーター」を観る。感染すると狂暴化するという謎のウィルスを巡る北と南とCIAの攻防戦。などというストーリーはもはやどうでもよい。疑似ワンカットの超絶というか、どうかしてるぜっ!と言いたくなるようなエクストリームアクション作。いきなりクライマックスな風呂場でのケツ丸出し血みどろバトルから、飛行機、スカイダイビング、車に列車にとひたすら繰り広げられるてんこ盛りにもほどがある大アクション。多少の雑さや粗さも吹き飛ぶ、いかれた映像の洪水で頭クラクラ。もはや映画なのかこれはという気もしないでもないが、とにかくすごいものを観た。

2022/8/8

ムーンライダーズ佐藤奈々子の1979年のライブ「Radio Moon and Roses 1979Hz」を聴く。ムーンライダーズまだ20代の頃のキレッキレの演奏が凄まじくかっこいい。佐藤奈々子の歌声も実に華憐で魅力的だ。しかし恐ろしいことにここから43年経ってムーンライダーズの演奏はさらにキッレキレで狂暴にすらなっているという事実。スゲーな。

2022/8/10

午後から通院の為休み。昼一の診察だったから終わってからゆっくり昼めしでもと思ってたが、予約時間からたっぷり1時間待ち。結局、病院出たのは3時過ぎで昼めしは断念。電器店ユニクロなど覗いて、スーパーで夕食用に好物の「げんさんコロッケ」(5個200円!)を買って帰宅。

2022/8/11

休日だけど7時起床。昨日の残りのコロッケでコロッケサンドの朝食。8時過ぎには家を出てアップリンク京都まで。最終日の上映でやっと森井勇佑監督「こちらあみ子」を観る。小学生の女の子、あみ子。彼女が見ている世界は、周りの人たちと少し違う。彼女の世界で彼女の方程式に乗っ取ってとられる彼女の行動は、家族も含めた周りの人たちの理解の外にある。ある行動が引き金になりやがて家族は崩壊していく。観ている間中、心のヒリヒリが止まらないハードボイルドな映画だった。あみ子は誰にも理解されない世界に一人生きる。やるせなく果てしない孤独な世界。言葉にしがたい感情が胸の奥に沸き立つ。あみ子を演じる大沢一菜の面構えが素晴らしい。世界の果てを射抜くような眼差し。観終わった後も心が映画から離れていかない傑作だった。

行き帰りにradiko水道橋博士×大森靖子の「TOKYO SPEAKEASY」を聴く。打てば響く会話。博士さん、日記を読んでるとかなりハードワークなので何となく心配だったが、言葉にテンポと張りがあって調子良さそう。大森さんの歌は相変わらず強いな。その強さ故、聴くのにちょっとした覚悟がいる。流し聞きできない歌だ。

とそんなところで博士が編集長を務める大人のコロコロコミック「メルマ旬報」廃刊の報。発刊すぐから購入。知的好奇心を満たしてくれる貴重な情報源で今も昼休みには読んでいる。東京まで「メルマ旬報fes」を観に行ったのもいい思い出だ。そこから弁護士で俳優、文豪の角田龍平さん、演芸墓堀人・柳田光司さんに、「明石家さんまヒストリー」のエムカクさん、竹内義和先生にシンプレ渡辺さん、さらにスージー鈴木さんにやきそばかおるさんには自分がかかわるラジオ番組のゲストに来てもらった。完全に個人の趣味である。彼らの連載はもちろん、荒井カオルさん、角田洋一郎さん、櫛野展正さん、コトブキツカサさん、コラアゲンはいごうまんさん、茂田浩司さん、杉江松恋さん、田崎健太さん、土屋敏男さん、テレビのスキマさん、とみさわ昭仁さん、東良美季さん、萩原正人さん、細田昌志さん、ユウキロックさん…挙げていくときりがないけどメルマ旬報があったからこそ出会えた、今も更新を楽しみにしている連載がいっぱいある。寂しくなるなー。何とか続けてほしいとも思うが、やはり立場上難しいのかな。でもいつか必ず帰ってくることを信じて。長く楽しませてもらって感謝だ。

で帰宅。昨日のご飯が残ってたなと思い買い物せず帰ったら、妻がすべて食べ終えていた。で買い置きの焼きそばUFOの昼食。子供の頃、たまの土曜日とかに食べた焼きそばUFOは美味かったな。今より麺がぼそぼそしてて、それがまた美味かったのだ。

昨晩録画したNHKドラマ「まんが道」を。懐かしー。が地震速報で3話の途中で終了。残念。しかし竹本孝之と言えばドラマ「陽あたり良好」。ヒロインを演じた伊藤さやか、好きだったなー。

で夕方、ちょい仕事で会社へ。外はうだるような暑さ。夜、NHK太田光、光代夫妻が旅行する姿を追った「ふたりのディスタンス」観る。とっても面白い。夫婦って不思議なもんだ。夫婦の数だけ形がある。なんだかんだで僕も結婚してもう27年。子育ても終わった、初老夫婦。空気のような存在。ともまた違う。なんだろうねとか思いながら就寝。

2022/8/12

家族そろって仕事柄明確なお盆休みはないので皆お仕事。番組の収録でノルウェーの話を聞く。幸福度が高く、政治の透明化が進んでおり報道の自由度は1位という国。投票率は70%以上で若い政治家が国民のために働き、弱者に徹底して優しい。ふと日本の内閣の顔ぶれを思い浮かべ嫌な気持ちに。真面目に働いて、税金を払い続けても将来の不安は増すばかり。格差は広がり弱者にとことん冷たい。誰もがクソみたいな社会だと感じながら、選挙ではカルトに染まった政党が勝利しちまう。ダメだ、こりゃ。絶望に押しつぶされそうになるな。

で早々に帰宅。風呂に入って、妻と夕食を食べて、こうして日記を書く。幸せってなんだっけ?